C++/CLI

WPFとDirect3D11の連携 --- テクスチャ貼り付け

下記記事にて三角形を描画するところまで記述しました。 WPFとDirect3D11の連携 --- 三角形描画 - 何でもプログラミング今回はテクスチャを貼り付けて表示してみたいと思います。 Texture作成 Direct3D9側でD3DFMT_A8R8G8B8にてレンダリングターゲットを作成…

WPFとDirect3D11の連携 --- 三角形描画

下記記事にてWPFとDirect3D11を連携してサーフェスを表示しました。 WPFとDirect3D11の連携 --- 導入 - 何でもプログラミング今回は単純な三角形を描画してWPFで表示してみたいと思います。 Shader作成(csoから) csoデータが存在する場合は、下記関数のみ…

WPFとDirect3D11の連携 --- 導入

下記記事にてWPFとDirect3D9Exを連携する方法を記述しました。 WPFとDirect3D9Exの連携 --- 導入 - 何でもプログラミング最近ではDirect3D11の利用がメジャーになっていますので、今回はWPFとDirect3D11を連携させてみたいと思います。WPF自体はDirect3D9で…

WPFとDirect3D9Exの連携 --- テクスチャ貼り付け

下記記事にて三角形を描画するところまで実装しました。 WPFとDirect3D9Exの連携 --- 三角形描画 - 何でもプログラミング今回はさらにテクスチャを貼り付けを実装してみたいと思います。本記事で利用している、CreateVertexShader、CreatePixelShader、Creat…

WPFとDirect3D9Exの連携 --- 三角形描画

下記記事にてIDirect3DSurface9をWPFで表示しました。 WPFとDirect3D9Exの連携 --- 導入 - 何でもプログラミング今回は単純な三角形を描画してWPFで表示してみたいと思います。本記事で利用しているAssertHR、CliComPtr、CreateDevice、CreateRenderTargetに…

WPFとDirect3D9Exの連携 --- 導入

WPFにDirect3Dのレンダリング結果を貼り付けたい場合、D3DImageクラスが利用できます。CPU経由でBitmapSourceを作成するのに比べ、D3DImageはGPU内で完結するため、より効率的です。今回はD3DImageを利用するところまでを実装したいと思います。 C++/CLI用Co…

OpenCVで動画読み込み&書き込み --- C++/CLIでラップ

下記記事にてOpenCVで動画を読み書きする方法を調べました。 OpenCVで動画読み込み&書き込み - 何でもプログラミング今回は.Netで利用できるよう、C++/CLIでラップしてみたいと思います。尚、Matクラス(Mat8UC1クラス)は下記記事のものを利用しています。 O…

C++/CLIラッピング --- 逆引き

C++を.Netで利用する際、C++/CLIで必要になりそうなことをまとめていきます。随時更新予定です。 クラスラップ基本構造 public ref class NetClass { public: NetClass() { _cppClass = new CppClass(); } ~NetClass() { this->!NetClass(); } // Dispose() …

OpenCVをC++/CLIでラップ

今回はOpenCVをF#から扱えるようにしてみたいと思います。OpenCVはC++のライブラリであるため、C++/CLIを用いてF#から扱えるようにします。 OpenCV取得 下記サイトから、バイナリとソースがセットになったファイルをダウンロードします。解凍(exe実行)して…