2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Dlib --- 環境準備

DlibはC++で記述された機械学習用のライブラリです。SVMやDeep Learning等、よく聞くアルゴリズムのものは一通り準備されています。ドキュメントやサンプルが整っているのが一番嬉しい点だと思います。 Dlibダウンロード 下記サイトよりファイル一式をダウン…

GDI+ --- 画像ファイル読み書き

C++で画像ファイルを読み書きする際は、libjpegやlibpng等を利用します。しかしWindowsでは標準ライブラリでないため、ライブラリを準備する必要があります。ちょっと動作確認の時など、ライブラリの準備が面倒な時はGDI+を利用することができます。コードは…

F#でWPF --- CatmullRom曲線の描画

図形を描画する際に、指定した点を通る滑らかな曲線を描きたいことがあります。今回はCatmullRom曲線でこれを実現したいと思います。 CatmullRom曲線 2点間の補間は、更にその前後の点を利用して求められます。2点(p1、p2)と、その前後の点(p0、p3)の…

MediaFoundation --- 音声読み書き

下記記事でMediaFoundationを用いて動画の読み書きを行いました。 MediaFoundation --- 動画の読み込み - 何でもプログラミング MediaFoundation --- 動画書き出し - 何でもプログラミング今回は音声データの読み書きを行ってみたいと思います。分かりやすさ…

MediaFoundation --- 動画書き出し

下記記事にてMediaFoundationで動画を読み込む方法を調べました。 MediaFoundation --- 動画の読み込み - 何でもプログラミング今回は書き出しについて調べたいと思います。尚、見通し優先のため、エラー処理は省いてあります。 アプリケーションコード 動画…

MediaFoundation --- 動画の読み込み

下記記事にてOpenCVで動画を読み書きする方法を調べました。 OpenCVで動画読み込み&書き込み - 何でもプログラミング今回はWindows特有のMediaFoundationを利用して動画を読み込んでみます。全体の流れの把握重視の為、エラー処理は全て省いてあります。 ア…

OpenCVで動画読み込み&書き込み --- C++/CLIでラップ

下記記事にてOpenCVで動画を読み書きする方法を調べました。 OpenCVで動画読み込み&書き込み - 何でもプログラミング今回は.Netで利用できるよう、C++/CLIでラップしてみたいと思います。尚、Matクラス(Mat8UC1クラス)は下記記事のものを利用しています。 O…

OpenCVで動画読み込み&書き込み

OpenCVのダウンロードは下記記事を参照してください。 OpenCVをC++/CLIでラップ - 何でもプログラミング VideoCapture 動画を読み込むにはVideoCaptureクラスを利用します。パスを指定して開き、>>オペレータでフレームを取得します。 cv::VideoCapture capt…

F#でWPF --- BitmapImageで画像ロード

下記記事にてOpenCVと連携して画像を表示しました。画像を読み込むだけであればWPFの標準セットで可能であるため、今回はWPFで画像をロードして表示してみます。ついでにグレースケール化も行ってみます。 作成するアプリケーション ファイルダイアログで画…

F#でWPF --- OpenCV連携

下記記事にてOpenCVを.netから利用できるようC++/CLIでラップする方法を紹介しました。 OpenCVをC++/CLIでラップ - 何でもプログラミング今回はWPFと連携させて画像を表示してみたいと思います。 作成するアプリケーション ファイルダイアログで画像を選び、…

C++/CLIラッピング --- 逆引き

C++を.Netで利用する際、C++/CLIで必要になりそうなことをまとめていきます。随時更新予定です。 クラスラップ基本構造 public ref class NetClass { public: NetClass() { _cppClass = new CppClass(); } ~NetClass() { this->!NetClass(); } // Dispose() …

OpenCVをC++/CLIでラップ

今回はOpenCVをF#から扱えるようにしてみたいと思います。OpenCVはC++のライブラリであるため、C++/CLIを用いてF#から扱えるようにします。 OpenCV取得 下記サイトから、バイナリとソースがセットになったファイルをダウンロードします。解凍(exe実行)して…

Elm --- 階層化

Elm

下記記事にてElmを用いてカウンタを実装しました。 Elm --- Model、View、Update - 何でもプログラミング今回はこのカウンタを再利用して、複数のカウンタを配置してみます。内容はElmのTutorialにあるものとほとんど同じです。 作成するアプリケーション カ…

リフレクション 逆引き (F#)

F#

F#でリフレクションを利用するときに、やり方を忘れていることがよくあるため、ここを備忘録にしたいと思います。今後適宜追加していこうと思います。 Type取得 let t = typeof<int> TypeDefinition取得 let t = typedefof<List<_>> TypeDefinitionからType作成 let t = t</list<_></int>…